MENU

カリカリベーコンの方が確かに美味しい! アメリカで好まれるベーコンはジャーキーのように硬い 簡単作り方

朝食のベーコン玉子が乗ったお皿
  • URLをコピーしました!

アメリカの朝食のベーコンがやたらと硬いし焦げてたんですが何でですか?💦

という質問がきました。


なるほど!そっか、初めて海外に行くと色々と面白い気付きがありますよね!

本日のブログでは「アメリカのベーコン」について語りたいと思います♪

【こんな方に向けて…】

  • アメリカと日本のベーコンって調理方法が違うの?
  • フライパンでも作れるのかしら?
  • ベーコン大好き!毎朝食べてみるのでやっていたい!
  • ちょうど余ったベーコン冷蔵庫にあるわ

朝食といったらベーコン!!ちょっと塩気があっておいしいですよね。
こんなお菓子が流行るのもわかるきがします!

日本でもファミレスや旅行先のホテルの朝食でも普通にベーコンは登場するのですが、実は日本とアメリカでのベーコンの焼き加減の違いがあるってご存じでしたか?

今回はカリカリベーコン アメリカ風の作り方についてご紹介したいと思います。

目次

カリカリベーコン アメリカからすると「生」に見えるとは?

ベーコンは朝食で使う他にもチャーハンやスープに使えとっても便利!普段の使い勝手では全く気が付かなかったことなのですが、外食すると日本の朝食のベーコンとアメリカの朝食のベーコンは全く見た目が違うんです! 😤

大げさにいうとアメリカの場合は焦げてる」「ジャーキー?」っていうのがアメリカで好まれる一般的なアメリカの朝ごはんで食べられるベーコンの状態。

まだしっとり感がある

しっとり感ない

日本の朝食で出てくるベーコンはまだ「ベーコン」の姿をしていて、しっとり感がありますが、アメリカで一般的に出てくる朝食のベーコンは干からびてるというか、硬くて口を痛めないように食べる感じです(笑)※そう、煮干しを食べる時のように😂

【余談】アメリカからの観光客の一言「日本人はuncooked(調理しない)状態を好むねベーコンも♪寿司もRaw(生)だし」とドヤった顔して堂々とおっしゃってました😤 オイオイ!

マズヤッテ

んんん。Uncooked(調理してない)わけじゃなくて、Overcooking(調理しすぎ)しないだけなんだけどな😤

カリカリベーコン アメリカ風の作り方

確かに「アメリカ」の朝食のベーコンに慣れると日本の朝食ベーコンに違和感がある気持ちすごくわかります。

ベーコンって、ピンクっぽいですしね。😅

さて、では実際にアメリカの朝ごはん定番のカリカリベーコンをつくってみましょう!

ベーコン調理 準備するもの

  • フライパン
  • 油(少量)
  • ベーコン
  • キッチンペーパー

アメリカでは「大きなオーブン」を使って調理する人もいれば「フライパン」を使って調理する人もいます。ここでは洗い物を最小限にしたい主婦思考を優先フライパンでのやり方を紹介します♪ 

ベーコン調理

【カリカリベーコン 作り方♪】  中火で焼く 調理所要時間5分

広めのフライパンにベーコンを並べる
時々ひっくり返し両面焼く
調理から3分経過の画像
ペーパータオルにベーコンを並べしばらく熱を冷ます

「(5分後)はい♪カリカリベーコンのできあがり♪」 どうでしょう? 
確認方法は、ベーコンって言われないとわからないような姿になっていれば成功です!😂

カリカリベーコン アメリカ風のポイント

よーく見ればもしかしてベーコンだった?っていう感じですよね。😂

大きさも縮んでます。ポイントは、ベーコンを摘まみ上げても、ペロンとめくれることなく、定規のように固めの個体の状態がよくアメリカで好まれる朝食ベーコンです♪ 
(※ベーコンをペーパータオルで冷ましている間にコーヒーの準備をすると手際よく朝食の準備ができます)

カリカリベーコン アメリカ人が大好きな味

あまりにもおいしいのでMillion Dollar Baconと言われているベーコンレシピがあります。

「塩っぽさ+ピリ辛+甘い」が混ざった旨さなのですが、お時間ある時にお試しください。 

ミリオンダラーベーコンのレシピ

  • ブラウンシュガー(※三温糖使ってます)大さじ6
  • 黒コショウ  大さじ1/2
  • ※カエンペッパー  大さじ1/4
  • ※レッドペッパーフレーク 大さじ1/2
  • メイプルシロップ  大さじ1/2

(Costco行けば全部品物が買いそろえられる)

  1. メイプルシロップ以外 全部混ぜる
  2. 焼く前のベーコンに①を両面につける
  3. フライパンでカリカリベーコン 作り方の手順で作る
  4. カリカリベーコン状態になったら、冷ましてメイプルシロップをかけて食べる♪
マズヤッテ

レッドペッパーフレークは、サイゼリアにおいてあるようなやつです。

カリカリベーコン アメリカ風のまとめ

痛っ!ていうほど硬くカリカリに調理されたベーコンを好むアメリカ。 

一方で日本では柔らかい状態のベーコンが出されることがおおい。どちらのベーコンも美味しいのですが、カリカリになったベーコンは油がしぼられていて体によさそうな気がしますよね😂

ついでにその油で玉子も焼けちゃうしカリカリってのもありですよ♪ 是非明日の朝食にトライしてみてくださいね♪

【参考までに】

アメリカの朝ごはんメニューを売りとしているレストランがアメリカにあります。 IHOP(アイホップ)といって(略:International House of Pancakes)24時間いつ行っても朝ごはんメニューを楽しめます。全米各地にあるチェーン店なので是非アメリカ訪問の際は行ってみてくださいね♪

朝食のベーコン玉子が乗ったお皿

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次