物欲の正体知ってコントロール なぜ買ってしまうんだろう?買いたい気持ちが強くでる時とは?

マズヤッテ

ふと気がついたことがあります💦
在宅勤務では、出費が大幅に減ったということ

在宅勤務のために、スタンディングデスクを買いましたよ。
時より背中を伸ばしたり、ストレッチ目的としてヨガボールも買った。

でもそれ以外での日々の中での出費はすごく減りました

みなさんはどうでしたか?

会社勤務の時は、こんな事にお金かかっていました💦

節約できたもの
  • 毎月の駐輪場の契約(最寄り駅まで自転車で行っていた為)
  • 会社に着ていく服
  • 通勤アイテム(カバン、ガジェット、読み物)
  • 食費(ランチ時間など外食しなくなった+夕食としてお惣菜などを帰りに買って帰ることもしなくなった)
  • おやつ(ちょっとしたお菓子やジュース)
  • おつまみ(1日の疲れを癒やすためのおつまみorお酒類)
  • 夕食 (時間がないから、すぐに食べられるお惣菜など買ってしまう)

交通費は会社が負担してくれても、その他出費って自己負担じゃないですか…💦
もちろん何に出費するかは個人差はありますが…

なんだかんだで、ストレス発散だったり、自分を励ますご褒美代だったり、維持するための維持費が多かった…(会社通勤の時は)100円程度の物でも、回数が多いと膨れ上がるし…

というわけで、本日のテーマは物欲とメンタル 影響を受けやすい3つ注意タイミング時について解説していきます📝

では、どんな時が「注意」や影響をうけやすいのか?というと…

  1. ストレスや不安なことがある時
  2. 気晴らしや気分を変えたい(刺激を求めている)時
  3. 集団や仲間意識をする時
マズヤッテ

空腹時にスーパーに行くと必要以上に買ってしまう!っていう現象と似ていますよね。 

何かしらストレスや疲れがあると即効性のある、糖質
気分転換やリフレッシュな気分にさせてくれるホルモン、セロトニンが過剰に欲しくなるのかもしれないですね〜。

では、さっそく解説していきたいと思いますっ💨

目次

ストレスや不安時に物欲が強い

不安の人の画像

ストレスによる物欲!!
ストレスというほど自覚していなくてもやたらと、甘いものを食べたくなる時ってないですか?

チョコレートは常に机の引き出しにあったり、ちょっと休憩にカフェの前通った時に新作フラペチーノ飲んでしまったりなどなど。

そうなんです!脳が甘い物を求める時には理由があるんです。

それは、 即効性

脳さん

どうも、脳です。
1日に使う消費エネルギーのうち
約20%は私使ってるわ。
エネルギーが必要なのよねぇ〜。


甘いものを摂取する時脳内では神経物質であるドーパミンが出る→「気持ちいい♫」→ストレス回避した感覚♫

マズヤッテ

これを食べて得られる快感を脳が学習する→次回も同じような物を手に出すようになる💦
でも、甘い物摂取しすぎると体のリスクもあるのよね。
癖にならないように脳に学習させないとね。


物そのものが、何かを解決してくれるわけではなくて、それがあれば○○になった時に便利(救われる)そうだから…と想定して所有する。

しかーし、脳は喜んでいても、体には負担だったりします。 
次から次に糖分が体に入ってきて、高血糖がちになってくる。

意外と気づかれない、「疲れたぁ!」「眠れない!」などというのも状態というのは、高血糖によるものだったりもします。

気晴らしや気分を変えたい時 物欲が強い

「なんか面白いものないかな〜」と会社帰りにウロウロとする時ありません?
そんな時って、新しい刺激や現状から一時的に脱出したい時ですよね。

これも注意が必要!

だって、癖になってしまう、結構な「時間とお金」なんですよね。

同調圧力や仲間意識によって物欲がでる時

共存するイメージ

同調圧力っていうのは、グループや集団のおいて多数の意見やあり方に従わなきゃ!という圧力によって自分の好みよりも、周りに適合しなきゃ(すべき)に強いられること。

日本では、出る杭は打たれるような背景もあり、文化的要素が影響してしまう時が多いと思う。

よって、周りの様子をみて相応の物を買い揃えたり、適切とされるものを選んだりといった意味での物欲がでてくる💦 (職場や集うグループが変わると、たしかに変わる!って経験ないですか?)

また仲間意識をするために、なんとなく流行りの物を買ってしまう物欲。
それによって所有するステータス感を味わうもの。

「物」が自分の名刺代わりになっていて、物で自分をアピールしていることになる。

そうなってしまうと、人は物の奴隷になってしまう😓 これでは大変です。
ある意味、物欲中毒💦

買っても買っても、満たされることない。人にとっても地球にとっても、よくない!!

【こうなってしまった時?どうする?】

物と他人によって自分を支配されないように自然の中でゆっくり暮らすとか普段の生活社会から離れて旅行してみると良い。
そうすることで、頭を冷やせるというか、客観的に見るゆとりが出てくる。

ポイントは、「距離を置く」こと。禁煙セラピーでも、スマホ依存でも、まず自覚する時をもつこと。

マズヤッテ

物によって幸福感は一時的。
でも、何も執着せずに幸福を感じられるっていうのがいいですよね。
この本おすすめですよ!


欲につながらないという意味でも、可能な限り遮断がbetter
だって、コンビニの前通れば美味しそうなデザートの広告だったり、スーパーではビールのキャンペーンやっていたり、余計なものまで買ってしまったりという時ないだろうか?

在宅勤務というNewライフの変化によって気づきされた事や価値観を改めて考えたマズヤッテでした。
みなさんはいかがでしたでしょうか?

というわけで、3つの注意時を紹介させていただきましたっ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次