MENU

プロフィール

プロフィール

マズヤッテ

アメリカに憧れをもち高校からアメリカに行っちゃいました。英語は得意じゃなかったけど、なんとかなるだろう!と思って😂(非常に苦労もしました)現在は日本で暮らしている、アスリート系主婦。

年齢: 40代 
性別: 女性
職種: フリーランス & 主婦
髪型: 癖が強い

【マズヤッテの人生】

10代
中3の夏休みプログラムで「ホームステイ」体験する

アメリカにまた行きたいと思ったから進学については
「中学卒業したら働いてアメリカで学校行きたい!」と親に伝える💦

どこもあてもないので、親は必死になって色々情報集めてくれました。
中学卒業後、ホームステイしながらアメリカ現地での高校生活始める
言葉もよくわかんない、マイノリティーさも体験するけど、学び甲斐感じながらの生活

20代
日本に帰国

学生しかやったことなかったから、「仕事」経験も必要と感じ日本帰国
母国なのに別の意味のマイノリティーさも体験し精神的に疲れてくる
行動しなくなる… パッションもなく時がすぎる
会社のいいなりになる

インターネットで懐かしい海外の友達達と連絡したり過去に縋るままの生活が続く

30代
いつの間にか30代になっていた

出会い&結婚💕(アメリカ人の旦那と結婚し日本で暮らす)
DINKS (Double income No kids)

「夫&私&愛犬 」温かみのある生活がはじまる♪
パッションがないまま、通勤電車にのって通勤の日々

会社の奴隷の感覚にうんざり。
でも「とりあえず」まじめに過ごし時間がズルズルすぎる
なんとなく、ベルトコンベアーに乗っている自分のような気がした。
いろんなものが自分の目の前を通過するだけ…

  • 休みたくてもまとまった休みが取れないし
  • 家族と過ごしたくても自分は仕事っていう時もある
  • 時間がなければその稼ぎは生活費で消えるだけ…

要するに、「時間を自給自足できる」ようにならないと!
※時間を育成、時間で収穫、時間が日々の糧
時間を配る、時間で共に成長する… 


40代
あれ?このままだとやばい?と気づく

このままズルズルと50代、60代…ってなるだけの自分になるって感じた。

自分から抜け出さないと駄目なんだと思った。

自分主体で生きるぞ!
休みたい時は休む!家族といたいときは家族といる、遊ぶ時は遊ぶ!やりたい事はやる!

よし!考えすぎず行動しよう!と思って手放したこと、始めたこと。

  • ジムに週3 通うようになる (健康的な生活から始めたかった)
  • 自分の時間を確保するために、派遣で働く
  • 思い切って会社をやめる
  • やりたいことリストを作成する
  • まずは、脳の筋トレとして「ブログ」をはじめてみる
  • 「パソコン」と向き合うようになる
  • じゃあやってみるか!と思い本を買って翌日からスタート💦
  • WordPressってどこのプレス?何のサーバー?パーマリンクって何?サチコって誰のこと?の日々がはじまる)
マズヤッテ

Noワクワク、No Lifeなのよ。
ワクワクするから行動したいっておもるし、
行動できるために、学びたいって思うし…You see?

ワクワクさが不安よりも上回ってる時点で、やらない理由ないよね。
やりながら、不安を消していけばいいわけだし🎵

特徴

  • 類似素材 :アクリル(理由:頑丈そうだが傷つきやすい)
  • 類似家電  : パン焼きトースター(勢いよく飛ばすが,着地場所まで気にしない)
  • 類似動物 :犬(人のために何かしたい、走りたい、遊びたい、でも一人の時間も必要)
  • 運動量   : 凄く必要 (運動することでエネルギー自家発電)
  • 環境   :陽のあたる場所 水分たっぷり補給必要
  • 栄養   :愛もたっぷり必要
  • アレルギー:会社の環境😂
  • 好きなこと:運動、アウトドア、旅行、料理しながらワイン飲む, お絵かき、模型作り、庭いじり
  • その他  :HSP HSS 「なぬ?繊細だと?だったら、弱さを武器に鍛えればいい!😤」

名前の由来:考えすぎて結局何もやってこなかった経験から「まずやって」😂
まずやってみてから考えるように!